本日11月15日も貴重な日曜を利用して型枠の講習会を行いました。
本日の講義内容は
午前中 専門用語について~材料について~建築物の構造について
午後 加工図について~図面の見方・加工図作成等
を行いました。
途中途中 眠くならない様に交代で資料を音読しながら
図面が理解しないと先に進めないので繰り返し説明と計算の繰り返しです
新人だけど最年長者の津田さんは頭から煙が出ていました
ある程度図面を理解して来た山口君は他の生徒に教えていました
みんな図面の見方を覚えると後が楽になるし
仕事が理解して楽しくなるから徹底的に覚える様に
そうこうしていたら本日の講義は終了となりました
次回は12月13日と20日です
また来月一緒に頑張りましょう